ご利用条件:「リーダー権限」または「設定機能」の利用権限
商品の追加方法について説明します。
商品を事前に追加しておくと、帳票作成時にリストから選択できるようになります。
詳しくは動画マニュアルの【③商品リスト設定】をご覧ください。
グループ管理をご利用いただいている場合は、商品リストでグループの設定が必要になります。
詳細については以下をご覧ください。
・グループを追加する
商品を追加する
1. メニュー[設定・管理]→[マスタ管理]→[商品]をクリックします。
2. [商品リスト]画面が表示されます。画面右上の[新規作成]をクリックします。
3. [商品の新規登録]画面が表示されます。商品情報を入力したら、[登録する]をクリックします。
※入力項目について詳しくは、「商品情報の入力項目について」をご覧ください。
※「グループ」機能をご利用の場合は、画面下部の[グループ]の選択をしてください。
※商品を追加したユーザーが「グループに所属している」かつ「所属している全てのグループで商品を制限している」場合は、グループの設定が必須となるため、自動的にグループのチェックが付きます。(未指定の場合は保存できません。所属しているグループを1つ以上選択してください。)
なお、現在所属しているグループ内で、商品を制限していないグループが存在する場合は、商品すべてが参照可能な状態のため、グループの選択は必須ではありません。
※プロフェッショナルプラン・トライアルプランの場合は、「仕入単価」「源泉所得税(仕入)」が追加で表示されます。仕入帳票で商品を利用した場合は、「仕入単価」に登録した金額が利用されます。
4.「追加しました」と表示されたら、終了です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
商品リスト、商品、追加