ご利用条件:「管理者権限」または「リーダー権限」、「見積機能」の利用権限、「売上機能」の利用権限
定期的な取引の追加方法について説明します。
定期的な取引を追加しておくと、予め設定した日に見積書・請求書が自動的に作成されるようになります。
ここでは例として見積書の定期的な取引を追加する方法を説明します。
※定期的な取引を設定するには、予め取引ライブラリの追加が必要です。
取引ライブラリの追加方法はこちらをご確認ください。
定期的な取引を追加する
1. メニュー[取引]→[定期的な取引]をクリックします。
2. [定期的な取引の設定]画面が表示されます。見積書タブをクリックして、画面右上の[新規作成]をクリックします。
3. [見積書の定期的な取引の追加]画面が表示されます。「タイトル」を入力し、取引ライブラリ・得意先を選択し、詳細設定を選択したら、[保存する]をクリックします。
4. 「設定を登録します。この定期的な取引を稼働させますか?」と表示されるので、稼働させたい場合は[はい]をクリックします。
※「はい」をクリックし定期的な取引を稼働させると、帳票を作成する予定も作成されます。
※「いいえ」をクリックした場合、稼働状況が停止状態の定期的な取引として保存されます。
※「いいえ」をクリックした場合、稼働状況が停止状態の定期的な取引として保存されます。
5. 「登録しました」と表示されたら終了です。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
定期的な取引、自動作成